556
子供嫌いの女が母親になったら…
レッドクリフ Part1
昨日、観て来ました。
三国志…
知らないので楽しめるか不安でしたが、
楽しく観ることが出来ました
序盤から戦闘が繰り広げられ、迫力満点。
映像美とスケールに圧倒。
戦闘シーンは凄いですよ。
一言で言えばカッコイイ
ゲーム好きのオイラは、ゲームでの戦闘のようでワクワクしました。
そして、結構リアルです。
本当に槍が貫通しているんじゃないか?
というような錯覚を覚えます。
それぐらい迫力アリ緊迫感アリの戦闘シーンです。
武将の戦闘はもう凄いの一言。
バッタバッタと敵をなぎ倒す。
爽快でした
そして、劉備軍の武将には惚れ惚れします。
個人的には関羽武将が戦闘姿や心意気などが素敵。
後半で劉備軍と同盟を結ぶ孫権軍。
劉備と孫権の軍師、
孔明と周喩の作戦合戦も見物です
Part1では
一切戦闘に参加しない孔明が今度どうやって関わっていくのか…
気になります。
三国志…
知らないので楽しめるか不安でしたが、
楽しく観ることが出来ました

序盤から戦闘が繰り広げられ、迫力満点。
映像美とスケールに圧倒。
戦闘シーンは凄いですよ。
一言で言えばカッコイイ

ゲーム好きのオイラは、ゲームでの戦闘のようでワクワクしました。
そして、結構リアルです。
本当に槍が貫通しているんじゃないか?
というような錯覚を覚えます。
それぐらい迫力アリ緊迫感アリの戦闘シーンです。
武将の戦闘はもう凄いの一言。
バッタバッタと敵をなぎ倒す。
爽快でした

そして、劉備軍の武将には惚れ惚れします。
個人的には関羽武将が戦闘姿や心意気などが素敵。
後半で劉備軍と同盟を結ぶ孫権軍。
劉備と孫権の軍師、
孔明と周喩の作戦合戦も見物です

Part1では
一切戦闘に参加しない孔明が今度どうやって関わっていくのか…
気になります。
PR
この記事にコメントする
カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
くるみ
性別:
女性
自己紹介:
2009年12月26日生まれの男児の母です。
初産にもかかわらず、予定日より1週間早く、
入院から出産まで3時間という安産でした!
元来子供嫌いです。
年齢的な事もあり、妊娠&出産に至る。
子供嫌いの目線からの妊婦&育児日記公開中です。
同じく子供嫌いで、子作りに悩んでいる方の参考になれば??
と思います。
初産にもかかわらず、予定日より1週間早く、
入院から出産まで3時間という安産でした!
元来子供嫌いです。
年齢的な事もあり、妊娠&出産に至る。
子供嫌いの目線からの妊婦&育児日記公開中です。
同じく子供嫌いで、子作りに悩んでいる方の参考になれば??
と思います。