忍者ブログ

556

子供嫌いの女が母親になったら…

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出産(39週1日)

**分娩室**


分娩室に移動する為に廊下に出ると

相方が駆けつけた所でした。

なんとか相方間に合いました!


分娩台に乗ると、助産婦さん看護師さんが

慌ただしく出産準備。

私は早くいきみたくて、

準備の様子を眺めてました。

まだかな?まだかな?と。


ほどなくして、いきみGOサイン!

やっと、やっといきめるー♪

という気持ちでした。


あとは陣痛に合わせていきむだけ。

1回の陣痛で3回いきむ。

3回目のいきみは酸欠になるので、ちょっと辛い。


何度か繰り返すと

「パンッ!」という音が聞こえた


破水です!


水風船がわれたみたいな音でした。


破水後、胎児の心肺が少し低下したので

酸素投入。


何度かいきみ

胎児の頭が入口に到達。

助産婦さんが相方に

「ほら!頭が見えてたよ。見て下さい!」

と促すので、相方が覗く…。

「見ないほうが良いんじゃないかな…」

と、心の中でつぶやく私。

というか、子供の頭で押しひろげられた股間って…。


やっと先生登場。

先生登場するなり「バチン!」と会陰切開。

「あぁーやっぱり切開されちゃちた…」と

心の中でつぶやく。


ちなみに切開は麻酔なしだけど、

患部が麻痺しているので痛みはナシ。


切開後はアッというま。

頭が出てきたら、いきみは中止。


「ほら、頭出たよ!見て!」

と言う助産婦さんの促しに従い

見たいとは思ってなかったのだけど

視線を向ける。


(ΘoΘ;)ギョッ!とする。


な、生首が…。


真っ青な顔をしたチビガッツの生首が

足の間に浮かんでいるみたいで

感動的シーンとは程遠く

何と言うか…

ホラー映画のワンシーンみたい。


ここまでの出産経過で

感動するタイミングを

ことごとく逃している私…。

次が最後のチャンスです!

我が子との対面!


頭が出ちゃえば身体はシュルっとでます。

鼻吸引される我が子。

ようやく泣き声を発する。

とりあえず一安心。


付着した血液を拭いて貰ったチビが

お腹の上に乗せられる。

ハイ、感動の対面です。

ですが、いまいち感動できない私。

うーん、母性ないのかな…?


我が子との初対面の感想は…

可愛い♪

とか

ありがとう♪

ではなく


この子がお腹に居たんだー。

でした…。


まさか!

子供嫌いな私の不安的中?!

我が子を愛せない?

そんな事を思いながら我が子を眺める。


立ち会っている子供大好き相方の第一声は

可愛い♪

でした。


その言葉を聞いて

可愛いのかな?

と、まじまじと見てみるけど…

わからない。


数分の対面を果たした後は

産後処理が待っている。

出産して痛みがなくなった状態のなか

子宮に手を突っ込まれ、掻き回される。

さらにお腹を押され圧迫される。

そして切開部の縫合。

麻酔されてるとはいえ

チクチクと痛み

糸が通る感覚もあり

とても不快。

しかも、どんだけ切開したの?

という位縫合されて、患部に重みを感じる。


長かった産後処理も終わり

身体を拭いて貰い着替えさせて貰う。

再び我が子との対面。

そして家族も通される。

胎盤を出しきる為、分娩後も

2時間程分娩室にとどまるので、

2時間の間、チビとの触れ合いを楽しんだ相方と母。


私はというと、ダルさと睡魔に襲われ

ウトウトぐったり。

一方、我が子と孫の可愛さにテンション高い家族。

こんな所にも温度差が…。



そんなわけで、無事出産しました!


予定日より一週間はやい

平成21年12月26日22時20分に

2,684gの元気な男の子誕生。

入院から3時間という安産でした。



出産はやはり壮絶ですね。

皆さん母親に感謝ですよ!


さて、出産未経験者の方や男性は気になるよね?

出産の痛み。

この痛みは表現しずらいし、痛みも人それぞれだけど、

あえて例えるなら…。


初期陣痛は

下痢でお腹がゴロゴロしている感じ。

の数倍の痛さ。

女性なら強い生理痛と例えた方がわかりやすいかな。


陣痛後期の痛みは

物凄く硬くて大きなウ○チが

グリ×2押しひろげながら出ようとしているのを

ひたすら我慢し続ける感じ。

とにかく痛かった…。


分娩(出産)の痛みは

硬くて大きなウン○を出す痛み。


でも私は、

やっと出せる!という嬉しさから

痛みは余り感じなかったかな。


○ンチしたいのにトイレがなくて、

ひたすら耐え、我慢し続け

もう限界!

という時、トイレをみつけて

やっと出せるー!

という感じでした(笑)



最後に…チビガッツでも。

091226_1.jpg

出産直後の分娩室で、

私の腕の中で眠るチビです。

分娩の時に傷ついたのか?顔に傷が…。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

おめでとう!!

2010-01-20 23:29
お久しぶりです。
うしさんと言った方がわかるかな?

お子さんのご誕生おめでとうございます。あと、お疲れ様でした。

ついに母親ですね。
これから頑張ってください!!

超ウケるっ

2010-01-21 22:21
文章力あるね~、わらっちゃった(^^)
陣痛の時は放置されるよねー(汗)1人だったらかなり不安だよね…。
デカいウンコを我慢するって(笑)、ホントそんな感じだよね

出産した時のこと忘れかけてたけど思い出したわ

おつかれさまでした

2010-01-22 15:39
産んだ後しばらく子宮復古のためおなかが痛かったりおしもが痛かったりと大変だとは思いますが入院中はまだ横になっていられるので体力回復に専念してくださいね!^^

ちなみにあたしも産んだ後のご対面でも、可愛いとは露ほど思わなかったです。低体重児
で赤ちゃんのイメージとはほど遠く、サルやゴルゴに見えて仕方がなかったよ。
純粋にかわいいなぁと思えるのはコミュニケーションをとれるようになってからかな。それまでは結構淡々と世話をしてたよ。

ある意味客観的に見れることはこれから赤ちゃんをお世話するにあたっては良いことだよ。
保母さんでもわが子となると過剰に細かくなってしまって疲れたりするって聞くこともあったし。

1歳までは沢山の成長が見られるので、そのたびにちいさな喜びや感動を感じられたらそれでいいと思う。
上から目線で言うつもりはないけれど気負わずにいけたらとてもラッキーなことかと^^
ちなみに産後のホルモンバランスの乱れは侮れませんので、だんな様にはしっかりフォローしてもらってください^^

(長文すみません、返事は不要ですw)

あ(汗

2010-01-22 15:44
スクロールいじくりすぎて12月生まれなところ読み飛ばしち(ry

うふふ(汗
もうじき一ヶ月ですなw

すくすく育ちますように!

なともさんへ

2010-01-28 11:33
お久ぶりです!
コメントありがとう♪

なともさんでわかりますよ。

私もようやく腹くくり母親になりました。

育児、想像より大変です…。
まだまだ時間的余裕がなくて、クタクタ。

今後は育児日記がメインになるけど、たまには覗きに来てねー。

てみこさんへ

2010-01-28 11:41
コメントありがとうございます!
褒めていただいた嬉しいです♪

出産って分娩よりも後期陣痛の方が辛いんですねー。
あと、安産だったので、出産よりも産後の方が辛かったり…(笑)

でも、壮絶な痛みなのに忘れちゃいますよね!
だから次産めるですよね。

ゆいまちゃんへ

2010-01-28 12:42
コメントありがとう

ゆいまちゃんの所は
低体重児だったのですね。
それは心配だったでしょう。

最近になって、何となく育児楽しめてきたかな?
と思えるけど、最初は辛い辛いとばかり思ってました。
無言で乳あげてオムツかえてため息ついて…。

一番成長する1年間を楽しんで育児できたらいいな。
<< PREVHOMENEXT >>
101 |  100 |  98 |  99 |  97 |  96 |  95 |  94 |  93 |  92 |  91 | 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
くるみ
性別:
女性
自己紹介:
2009年12月26日生まれの男児の母です。

初産にもかかわらず、予定日より1週間早く、
入院から出産まで3時間という安産でした!

元来子供嫌いです。
年齢的な事もあり、妊娠&出産に至る。

子供嫌いの目線からの妊婦&育児日記公開中です。
同じく子供嫌いで、子作りに悩んでいる方の参考になれば??
と思います。

最新記事

チェック!

話題のBBクリーム♪

最新コメント

[08/09 くるみ]
[08/09 くるみ]
[08/09 くるみ]
[07/20 ゆいま]
[07/20 ゆいま]

最新トラックバック

P R

バーコード

アクセス解析

ブログ内検索

ブログパーツ

*メロメロパーク*

【住所】メロードウェイ 6-131-135

*こえだちゃん@タグふれんず*
タグふれんずタグふれんずリング戻るランダム進むリングリスト

【住所】おとぎの森143-40

*ブログペット*

【住所】L-38-4068

*ピクミー*


*時計*


*フルフル*

SEO / RSS
Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]